美味しいね!料理写真ブロガーのまこです。
料理写真の基本的な撮影方法です。
今回は「たった2つの方法で写真がグッと変わる」です。
どんな方法かというと
1.できあがりの料理写真のイメージをする
2.そのイメージした写真をそのままマネして撮影する
「え?すぐに撮影じゃないですか?」
とよ~く聞かれます。
はい、撮影はもう少しお待ちくださいね。
たった2つの方法を実践することで、料理写真がグッと変わるのです。
目次
たった2つの方法で写真がグッと変わります!
1.できあがりの料理写真のイメージをする
「できあがりの料理写真をイメージする」ということは、とても重要なのです。
できあがりの料理写真をイメージできていない場合、撮影できません。
また撮影ができたとしても「なんか違うなぁ~」と何度も何度も撮影するのですが、全然良い写真になりません。
写真以外でもイメージできていない場合、人間は動けないものです。
イメージできていると動きが数倍変わります。
どのようにして、できあがりの料理写真をイメージするかの方法を教えます。
あなたは料理の写真を撮影する前に、きっと以下のようにイメージしている写真があるのではないでしょうか。
「あの雑誌に載っていた料理の写真、綺麗だったな」
「あのレシピ本の料理の写真って、とても可愛かったな」
「あの人のインスタグラムの料理の写真みたいに撮りたい!」
など
イメージしている写真がきっとあるかと思います。
それをもう一度、本・雑誌やサイト・ブログ、SNSを確認して、写真を撮影する前に、お気に入りの写真を見て、イメージしてみましょう。
イメージできるような写真が無い場合は、料理の本やレシピ本でも良いですし、料理写真のセンスが良い方のサイトやブログ、インスタグラムなどのソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)でも良いので見てみてください。
その中から1つだけでいいので、こんな風に撮影してみたいと思う写真を見つけてください。
「これだ!」という、写真が必ず見つかります。
2.そのイメージした写真をそのままマネして撮影する
こんな風(イメージできた)に撮影してみたい思った写真が見つかったら、その写真をそのままマネして撮影してみましょう。
「マネしていいの?」
と思われるかと思いますが、もちろん良いです。
どんな凄い写真家の先生達も、最初は誰かの写真をマネて撮影してきています。
それから自分独自の方法や表現をプラスして、その人の個性を出して、独自の写真になっていくのです。
マネする箇所は
- 構図や角度などのアングル
- 横の写真・縦の写真
- 明るさ(明るいか・暗いか)
- 小物の有無
など、そのままマネして撮影してみてください。
小物の場合は、他の小物を使って撮影しても良いですし、用意できない場合は、無くてもよいです。小物は最初はなくても全然かまいません。
まとめ
イメージとマネして撮影
まずは写真を撮る前に、2つを実施してみてください。
1.できあがりの料理写真のイメージをする
2.そのイメージした写真をそのままマネして撮影する
最初はこれだけで良いので、料理の写真を撮影してみましょう。
そうすることで、料理の写真がグッと美味しくみえる写真になります。
たった2つを実践するだけです。
美味しいおまけ
僕が参考にしている料理の写真サイトとイメージするのに良い方法があります。
1つ目は「写真素材の【PIXTA】」です。
トップページから「モノの画像」の「料理・食べ物」をクリックしてみてください。
左のサイドバーにカテゴリ分けで色々な料理分けをしています。
その中から好みの料理を選択してみてください。
商品撮影に近いですが、とても綺麗な写真がたくさん見つかります。
プロが撮影している写真が多くあるので、参考になるところがいっぱいあります。
2つ目は「インスタグラム」で、海外のフード(Food)やクッキング(Cooking)関係の写真をアップしている方をフォローする方法です。
海外の方の料理の撮影方法が日本人と違っていて、面白い料理写真が見られます。
「こんな風に撮影しているんだ」と見ているだけでも、勉強になります。
独特な雰囲気があるので、気に入ったらフォローしておくと良いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
料理写真を楽しみましょう!
コメント